大切なことを大切だと認識したその後 | 【KATEKYO北海道】プロ教師による完全個別指導塾・家庭教師

プロ教師による完全個別指導塾・家庭教師のKATEKYO

TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 大切なことを大切だと認識したその後

大切なことを大切だと認識したその後

KATEKYO学院苫小牧駅前校です。

 

以下、私立高校入試対策での1コマです。

 

教師「この単語【expensive】の意味わかる?」

生徒「高価!」

教師「よく知ってるね!」

生徒「学校でやったんで!」

教師「じゃあこれ【be動詞 interested in~】は?」

生徒「うーん…やった記憶ない…」

教師「おお…そうか…【~に興味がある】だよ!やった記憶あるでしょ?」

生徒「うーん…」

教師「これ絶対覚えて!!!!!」

 

英語を教えたことのある方には共感していただけると思いますが、【expensive】と【be動詞 interested in~】であれば、絶対に後者のほうが大切です。というか各種テストに出る確率が高いです。

 

ではなぜその生徒は【be動詞 interested in~】のことを知らなかったのか。

それは、大切だと感じていないので、覚える努力をしていなかったからです。

ではなぜその生徒は【be動詞 interested in~】のことを大切だと感じたことがなかったのか。

 

それは、今までに「大切だと言われたことがない」もしくは「大切だと言われたことを覚えていない」からです。

 

どんなことにおいても、「大切なことは何か」を認識することは絶対に必要ですし、それが分からなければ大変苦労します。

勉強に関しては、学校や塾などで教えてくれます。

 

しかし、それよりも大切なことは「大切なことが分かった後、どう行動するか」です。

 

生徒の教科書を見ると、大事な箇所にマーカーで線を引いているのをよく目にします。

これは「大切な箇所がどこか分かりやすくする」ための手段であり、覚えるためには別の行動が必要です。

マーカーで線を引いたからといって、それだけで覚えられるわけがありません。

反復練習が必要です。

的を射た、効率の良い反復練習が必要です。

 

その指示を、生徒の状況に合わせて臨機応変に変え、提案していくのが、我々KATEKYOです。

「TOPICS from KATEKYO」一覧へ戻る

ページのトップへ